これから個人サイト作ってみようかな?でも個人サイトで何ができるんだろう?って方は少なからずいるかと思います。しかもオリジナルでWEB制作なんて、難易度が高い!というイメージがあるかもしれません
それでもオリジナルでWebサイト制作を行いたい方々のために、近いうちに、
私が3か月で本サイトを作った流れをお伝えしていこうと思います。
ただその前に前提として、今個人サイトを作ることの意義について触れていきたいと思います。
はじめに
こんにちは!りざーどと申します!イラストを練習しながら、こうして個人サイトも運用中です。
最近この個人サイトを作ったところなので盛り上げていきたいです笑
一昔前、インターネットが流行ってまだ数年、いろんな個人サイトがあったそうな。
だから、え?今更個人サイト??発信したいならTwitterやpixivがあるよ???
って思われるかもしれません。
それでもあえて、私がサイト制作に挑戦してみた理由について、私の今後の活動方針に触れながらお話します。
(もちろんTwitterもpixivもやってますよ~、サイトの通知やイラストを流すのでフォローお願いしますw)
結論
まとめると下記になります。絵描きだけの話ではないと思います。
- さまざまな副業に繋がるため
- 100万分の1の人材になるため
- ビジネスの目線を手に入れるため
- 自分の生きた証を残すため
1つずつ説明していきます。
(今回は上の2つだけお話します。)
さまざまな副業に繋がるため
まずは副業を始めるためです。
前提として私は副業をしていく方針です。
なぜ副業の必要性、どんな副業を考えているかをお話します。
副業の必要性
突然ですが、「今日会社いきたくねぇ~~」って思ったことがありますか?日常茶飯事ですか?笑
私も会社員です。大変よくあります。
でもこれがジョークじゃなくなる時がきたらどうしますか?
貴方のせいじゃない場合もあります。ブラック企業だったり、人間関係が悪くなったり。
どうですか?行かないですか?
生活が懸かってますのできっと我慢していくでしょう。さすがに転職は考えるかもしれないですが・・
ただ、もし毎月別のところから5万円ずつ別の収入があったらどうでしょうか?
突然ほんとにやめたとしても、貯金と収入でなんとかやっていけそうじゃないですか?
なんなら副業をもっと頑張ればそっちでうまくいきそうな気がしませんか?
こちらはYoutubeで人生を豊かにするお金の知識などを発信している
リベラルアーツ大学 両学長という方の動画です。副業についてのお話されています。
(この方の動画は副業以外でもすごく勉強になりますので是非見てみてください!
いかに自分がお金について勉強せずに生きてきたのか気付かされます。。)
動画の中でも話がありますが、私も安定感あるから、会社に勤めていればいいと思ってました。
数か月前のこと、上長に突然、
「組織変更について個人で話があるから、明日に予定いれます。」って言われました。
その時、絶対いきたくない部署に飛ばされるかも!!
という恐怖(実際異動してた人をみたので、、)で、その日の夜はだーーいぶ気持ちが沈みました。
結局大した話じゃなかったんですがね笑
でもこれが会社に生殺与奪の権を握らせてるってことなんだなって感じました。
このように副業は経済的豊かさや心の豊かさにつながるのです!
個人サイトで出来る副業
さまざまな副業って何やねんってツッコミきそうなので考えうる例を上げます。
現状はイラスト制作で副業が出来ることを目指しておりますが、他にも副業に繋がるものがあります。
イラスト制作含め3つ考えております。
イラスト制作受注
私はイラストを描くのが好きです。
もし本業ではなくてもイラストに打ち込めたら幸せなのかな!と考えております。
イラストについて言えば、作品の販売や直接依頼を受けるなどがあるかと思います。
他にも出版とかあるかもしれないですね。
写真家の方でwebサイトにアップロードしていた写真をまとめて
出版した方の話を読んだことがあります。
夢がありますよね!
イラスト制作は私の副業の柱としたい部分であり、
そのために、これからはサイト上にポートフォリオも作っていこうかと思います。
WEBサイト制作受注
私はWEBサイトを作成しました。
そうなるとWEBサイト制作の分野でも活動ができます。
当然もっと実績を積む必要がありますが、このサイト自体もポートフォリオの一つに出来ます。
クラウドソーシングサービス『ランサーズ』の調査からも分かりますが、
(『フリーランス実態調査 2021』 リンク )
これからフリーランスはどんどん増えていきそうです。
私が考えている個人サイトのメリットが本当だとするならば、
個人サイトを持ちたいという需要も増えてくるかもしれないですね。
アフィリエイト・広告
ブログで生活している方の定番の収入源ですね。
具体的にはブログの記事内での商品紹介やサイト内での広告挿入があるようです。
知名度のあるブログはよい広告塔になりますから、宣伝にお金をはらう価値があるわけですね。
副業をするうえで、こういったストック型の収入を育てることが大事になります。
ストック型の収入とは継続報酬のことです。
誤解を恐れずにいうと働かなくても入ってくる、いわゆる「不労所得」です。
不動産所得や光熱費、サブスクリプション、会員費などがあげられます。
契約が決まり続いている間は収入が入り続けます。
対して、時間を対価に得たお金をフロー型の収入といいます。
会社勤めやアルバイト、イラスト制作もフロー型ですね。
こちらは即効性はありますが、時間も体力も有限なため、どうしても収入が頭打ちになります。
(アフィリエイトのためにブログ自体は書くので若干フロー型の側面もありそうですが。)
特に会社勤め+副業でほんとに時間がない中で、ストック型収入は貴重な収入源となります。
下記はストック型とフロー型の説明もしつつ、WEBサイト制作にも触れている動画です。
(主旨とずれますが、WEBサイト制作以外の副業の話もあります。もし合いそうなものがあれば挑戦あるのみ!)
100万分の1の人材になるため
続きまして、「100万分の1の人材になるため」です。
どんなに歌では元々特別なオンリーワンといっても、
お仕事に関しては自分以外にも出来るものがほとんどです。
そんな中でまだ実力が足りない人がどう生き残るか・・・
はい、またまた質問です。
「1つの分野で100万人のなかで1人の人材」と
「3つの分野それぞれで100人に1人の人材」どちらが希少性が高いでしょうか?
確率計算的には同じ、どちらも100万分の1でしょう。
ですが、前者になるにはきっと一生を懸ける覚悟と、才能や運が絡んでくると思いませんか?
でも後者は真剣に仕事をこなしていれば、なんとかたどり着ける気がしませんか?
100万人に1人しかできない仕事はスポーツでオリンピックに出るとか大統領になるとか(?)でしょうか。
世の中100人に1人ほどの実力に任せたい仕事の方はたくさんあると思います。
100人いる会社で1番出来る人ですよ?
私は尊敬するイラストレーターさんの一人「さいとうなおき」先生の動画でこの話を聞いて、
その発想はおもしろい!と腑に落ちましたね。
(動画内で説明のあった藤原和博さんが発信している元の話はこちらで聞けると思います)
私も初めは「会社を続ける」or「会社を辞めて絵だけで食べていく」の二択だけで悩んでました。
どちらもリスクが高い話ですね。
会社を続けるのは大変だし、いつ切られるかもわからない。
1日8時間も拘束されて、給料も年に少しあがるかどうか。
反対に会社を辞めるのは、絵が上手くいかない不安、
軌道に乗るまで減っていく貯金、結局ずっとアルバイト生活。
(もちろんどちらにもメリットがありますし、デメリットも「悪い」なんてことはありません。
耐えられるかどうかは自分に聞いてみてください)
デメリットはやはり時間の制約や体力面が大変なこと。
それでもなお、若いうちからいろんなことに挑戦してみて、どんどん希少性の高い人間になりたいと思います。
技術も収入源も複数持てば、片方が嫌になっても、どちらかでは生きていける可能性があるでしょう。
また、希少性への自信、収入の増加などより一層の心の豊かさにつながるのではないかと考えております。
イラストだけ描き続けた人生でもありません。特別な才能があるわけでもありません。
そんな人間ならなおさら、スキルのかけ算で「100万分の1の人材になる」が私の戦略の一つかなと思います。
あとほら、WEB制作と絵描きって、魔法剣士みたいでかっこいいじゃないですか?笑
会社の技術も含めたら魔法剣士ビーストテイマーくらいになるんじゃないですか?
(※ビーストテイマー=ファンタジーなどで動物を調教して戦う職業)
以上で、前提編の半分になります。
まとめますと、今回はこの二点の説明でした。
- さまざまな副業に繋がるため
- 100万分の1の人材になるため
残り二つは下記になります。また次回お伝えします。
- ビジネススキルを手に入れるため
- 自分の生きた証を残すため
日々成長あるのみです!
みなさんも一緒にがんばりざちゃん!!
(昔ニコニコ動画でゆっくり実況やってたときのうちの子の挨拶です笑)